活動報告
【Youtube】【下半身】自宅でやってみよう。体力測定!!!
皆さん、こんにちは!
今回は、体力測定編として「イス座り立ちテスト」をご紹介する動画をYouTubeで公開しました!
「イス座り立ちテスト」とは、日常生活に欠かせない下肢の筋力を、
簡単に確認できる方法の一つです。
やり方は簡単!
安定した椅子に座った状態から立ち上がり、再び座るという動作を30秒間繰り返し、
その回数を測定する方法です。
動画内では、正しい方法や注意点もわかりやすく解説しています。
さらに動画の後半では、筋力向上を目指す椅子を使ったスクワット運動もご紹介しています。
体力チェックを行ったあとに、そのまま改善トレーニングに取り組める内容になっていますので、無理のない範囲でぜひ実践してみてください。

「今の体力を知りたい」「下半身を強くしたい」と感じている方に特におすすめです。
ご自宅で椅子ひとつあれば始められますので、ぜひご覧ください。
それでは、また次回の動画でお会いしましょう!